漢字検索

「お」と「オ」から始まる読み方の漢字の一覧

総画数順に並んでいます。

音読みは「カタカナ」訓読みは「ひらがな」で読み方を記しています。

並べ替え:画数 / 読み / 学習年リスト / 画数リスト
オツおとオツオンお(りる)
お(ろす)おさ(める)お(わる)お(りる)お(ろす)
おか(す)おおおお(いに)おお(きい)
およ(そ)おんなおのれおよ(び)およ(ぶ)
およ(ぼす)おとこおさな(い)オウオウ
おさおさ(める)おそ(れる)オウおおやけ
おのお(える)お(わる)おさ(まる)おさ(める)
オウおっとおとこおさな(い)オウ
お(さえる)お(す)おもおさ(める)オウ
お(う)おか(す)おさおさな(い)おか
おかおお(い)おお(きい)おけらおけら
お(く)お(る)おお(きい)オウオク
おしはか(る)おな(じ)おお(せ)オツおお(きい)
おおぞらおこな(う)おご(る)おのおのおもり
おか(す)おお(う)おお(い)おお(い)お(く)
お(す)おご(る)おしはか(る)おそ(れる)おお(きい)
おさ(める)おと(る)おのずか(ら)おさ(まる)
おさ(める)おきおうごお(いる)おな(じ)
おろ(か)おさ(える)オンオンおとり
おさおびや(かす)おびや(かす)おさ(める)おうち
おわ(す)お(る)お(れる)おりおだ(やか)
おご(る)おとうとおさおさおとこ
おのこおぼ(れる)おぼ(れる)オウおか
おお(きい)おろ(か)オウおお(きい)およ(ぶ)
お(しむ)オウおお(きい)オウおそ(れる)
おみおきおお(きい)おさ(める)
オウお(りる)お(ろす)おさ(える)おもね(る)
お(いて)お(ける)
おすオウオクおもね(る)
お(しむ)おさ(える)おぎな(う)おお(きい)
おおぞらおもてオンおお(せる)
おおやけオウおお(いに)おお(きい)およ(ぶ)
おさオウおお(う)おどろ(く)おさ(まる)
おさ(める)おそ(れる)おが(む)お(びる)おびだま
おさオウおお(い)お(く)オウ
お(く)お(く)おおゆみオウオウ
おお(せ)お(く)お(る)おとこだておか
おかオウお(じる)おび(える)オウ
おお(きい)おご(る)お(わる)お(える)お(わる)
歿
おごそ(か)およ(ぐ)お(わり)おも(う)オン
オウオウおもおもてお(じける)
おそ(れる)おかおのおお(う)おか(す)
およ(ぐ)おさ(える)おもね(る)おも(う)
お(いて)お(ける)オウお(さえる)お(す)
オウおかおやゆびおやゆびおお(う)
おお(きい)おひつじおお(きい)おく(れる)おお(きい)
おお(きい)おさ(える)おお(きい)おこりおく(る)
おお(う)おどろ(く)おも(い)おも(んじる)おお(きい)
おそ(れる)おさおくぶか(い)おびや(かす)オウ
オウおこた(る)おご(る)お(う)オン
おとおとこおのこおが(む)おそ(れる)
オクお(しむ)オウおど(す)おば
おこ(る)おど(かす)おど(す)おさ(める)オウ
おとこだておそ(れる)おぼ(しい)おも(う)おくみ
おごそ(か)おろ(す)おろしおか(す)お(こる)
オウおおにらおおにらオンおながざる
お(う)おもむ(く)おもおもておお(う)
おか(す)おとしあなオウおおみずおく(る)
おとこおもかげオンおしお(す)
お(しむ)おお(う)おうぎおだ(てる)おお(い)
おお(きい)おくぶか(い)おくゆか(しい)おろ(か)おろそ(か)
おそ(い)おく(る)おお(い)おさ(まる)おさ(める)
おお(う)おちい(る)おとしい(れる)おとろ(える)
オウお(る)お(れる)おりお(びる)
㪿㪿㪿
おびおご(る)おお(きい)お(いる)おさ
お(きる)お(こす)お(こる)おうだんおさ(まる)
おさ(める)オウおびだまおやおうち
お(しむ)お(わる)おれおろ(か)おに
おのの(く)おいおご(る)おそ(れる)おそ(ろしい)
おど(かす)おど(す)おび(える)おびや(かす)おど(かす)
おど(す)おび(える)おびや(かす)おし(える)おぼ(しい)
おも(う)お(う)おごそ(か)おもいや(る)おもむろ
おそ(れる)おく(らす)おく(れる)おそ(い)おお(きい)
おうしおお(い)おお(きい)おご(る)おおづな
おおかみお(りる)お(ろす)おおづつお(じける)
おそ(れる)おぎおぎお(いる)オン
おいぼ(れる)オウおきなオウオウ
オウオウおきなおとこおし
おお(きい)お(わる)おご(る)おくゆか(しい)
おお(きい)おろ(かな)おお(きい)オンおおぶね
おお(い)おお(う)おお(う)おぼ(える)おおむ(ね)
おおむ(ね)おど(す)おお(う)おちい(る)おとしい(れる)
お(わる)お(く)お(とす)おとし(める)おきて
およ(ぶ)お(びる)おびおとず(れる)おとな(う)
おも(う)おも(うに)おもんみ(る)おさ(める)お(す)
おろ(か)おろそ(か)おさ(める)おもむきおろ(か)
おしの(ける)おかおか(す)おさ(める)おか(す)
おさ(める)おおぶねおそ(い)おご(る)おくぎ
おそ(れる)オウおさ(える)おさ(める)
おし(える)おそ(わる)おし(える)おそ(わる)おろ(か)
おくみおかお(える)お(わる)お(く)
お(しい)お(しむ)おお(い)おお(い)お(く)
お(る)おおなみおおおびおしはか(る)おいめ
お(わる)おさ(める)おかオンおそ(れる)
オウお(す)おんなおくぶか(い)おくぶか(い)
おりオウおひつじオウ
おおとりおおこおかおけオチ
おく(る)およ(ぐ)オンお(こる)
おさ(める)おろそ(か)オンおお(きい)おお(い)
おお(う)おぼ(える)おどろ(く)おお(きい)おり
おたまじゃくしおろ(か)お(ちる)お(とす)おと(る)
おこた(る)お(ちる)お(とす)お(ろす)お(ちる)
おご(る)おぎな(う)おのおよ(ぶ)おしはか(る)
おくがきおくがきおそ(い)おす
おんおろおろ(か)おろそ(か)おとろ(える)
おく(る)オンオウおくおどろ
オンおおじおおどおりオウ
おさ(める)おんおなもみおぼ(れる)おご(る)
おお(い)お(わる)おいおそ(れる)おく(らす)
おく(れる)おそ(い)お(う)おもむ(く)お(う)
おもむ(く)おお(せる)おそ(れる)おさ(める)おの
おくぶか(い)オチオツおさお(いる)
オウオウオウおそ(れる)
おろしおしお(しむ)
おご(る)オンおご(る)おお(きい)お(ちる)
おお(う)おお(きい)おお(きい)おど(ける)おお(い)
おお(う)おりおぎな(う)おのの(く)おさ(める)
おしろいおし(え)おお(い)おお(きい)おど(る)
おすおんおやじお(しむ)
おも(う)オンオウおくおぼ(れる)
おもむきお(ちる)お(とす)オンおのの(く)
おじおお(い)おおごとおろ(か)おお(い)
おこおろ(か)おしはか(る)おおはまぐりおおはまぐり
お(く)おも(い)オンオウおびや(かす)
おおづなおそ(れる)おのの(く)オウ
おうなおおうなばらおろ(か)おそれおお(う)
おさ(める)オウオンおちおぎ
おお(う)おうちオウ
オウおかおも(う)
オンオンおこ(る)おだ(てる)オウ
オンおさ(える)オウおうな
おご(る)おこた(る)おお(い)おびただ(しい)おおむ(ね)
おお(きい)おお(きい)おし(え)おし(える)オン
おお(う)おかげおお(う)おかげお(う)
おさ(める)おとこおさ(める)おそ(れる)おび(く)
おご(る)おご(る)オウおく(る)オウ
おそ(い)おさおりおろおろ(か)
おろそ(か)おろ(か)お(ちる)お(とす)
おこりおそ(れる)おお(い)おそ(れる)おこた(る)
およ(ぶ)おど(る)オウおそ(れる)おどろ(く)
おいかけオツオンおおとりおこな(う)
おお(きい)オウおおづつオツ
おとこおど(り)おど(る)おか
おお(きい)おけおさ(める)おしきうおおどろ(く)
おさ(める)おさ(める)お(う)おく(る)オウ
オウおもりお(しむ)おお(い)おお(う)
おこた(る)お(ちる)お(とす)お(ろす)オウ
おおあめオウおおざらおおだておさ(える)
おさ(める)オンおご(る)おもむ(く)
おもむきおどろ(く)おもゆおお(せ)おきて
漿
おうちおろ(か)おお(い)おもんぱか(る)オン
おろちオンオウお(ちる)お(とす)
おけらオンおもね(る)おお(う)オウ
オウオウオウオクおしはか(る)
オクオクおど(す)おどしおろ(か)
おくびおくびおとがいおとがいお(く)
おそ(れる)おも(う)おこた(る)おどろ(かす)おどろ(く)
おおにらおおむ(ね)おおむ(ね)オウオウ
おりおきおこ(す)オンおのの(く)
おど(け)オウおくりものおく(る)オン
おだ(やか)オウおきオウオウ
およ(ぶ)おお(い)おこ(す)おこ(る)お(う)
おくりなおやおおじかおく(らす)おく(れる)
おそ(い)オンおそ(れる)おそ(れる)
オウオンおもりおしどりおり
おきにい(り)オウおしどりオウオウ
オウオウオウオクおぼ(える)
おも(う)おど(り)おど(る)おお(う)オク
おとがいおとがいおご(る)オウおき
オウお(さえる)お(す)おさ(める)おそ(れる)
おど(かす)おど(す)お(く)オンおとろえや(せる)
お(す)おとしい(れる)おやゆびおきあ(がる)おおじか
おもむ(く)おく(る)おのオウおおだて
おごそ(か)おくりなおさな(い)おそ(れる)おと(す)
おお(きい)おおとりオウおろちおお(い)
輿
おく(る)おくりものおけらオウオン
おおがめオウおおぼらオクおしはか(る)
黿
おぼろオンオウおこた(る)おさ(める)
おこりおく(る)おさ(める)オウおろ(か)
お(る)おさ(え)おさ(え)お(しむ)おそ(れる)
オウおく(る)おじかおお(う)おろ(か)
おくぶか(い)おおつづみおぎおお(う)
オクおお(い)おだ(やか)おも(う)オウ
おそおりおご(る)おく(る)おおだて
オンおだ(やか)おこた(る)おこた(る)おおけたで
おもむきおこおろ(か)オウおか
オウおおとりおく(る)おお(きい)おぼ(える)
オウオウおりおりおごそ(か)
オンお(く)オンオチオウ
おぼろおお(い)お(う)おもりオウ
おにやらいおくりものおど(る)おばしまおり
オンおく(る)おくりものおろ(か)おそ(れる)
オウオウオウおそ(れる)
おどろ(く)おお(い)オウオウおこぜ
おご(る)おご(る)おそ(う)オウおご(る)
おごそ(か)おどろ(かす)おどろ(く)おどろ(く)おおつづみ
䩿
おおうみがめおおがめおおすっぽんおうちおもね(る)
オウオウおもがいおそ(われる)オウ
おおうみがめおおがめおおすっぽんおもがいお(う)
オウオウおお(きい)  
  

学習時期から探す

1年生2年生3年生4年生5年生6年生

よみ(音読み・訓読み)から探す

  
 
  
 

画数から探す

1画2画3画4画5画6画7画8画9画10画
11画12画13画14画15画16画17画18画19画20画
21画22画23画24画25画26画27画28画29画30画
31画32画33画34画35画36画    

部首から探す

部首の読み方から検索部首の画数から検索