漢字検索

「措」の部首・画数・読み方

部首

手 扌(て・てへん)

画数

11画

音読み

【△】サク[2]

【中】[1]

訓読み

【△】お(く)

【△】はか(らう)

意味

[1] おく。すえる。場所を定めて置く。

[1] おく。ほうっておく。そのままの状態にしておく。

[1] はからう。処置する。手を下す。

[2] はさむ。はさんでつぶす。

漢字検定

3級

学年

-

種別

常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+63AA

構成要素