漢字検索

「の」と「ノ」から始まる読み方の漢字の一覧

総画数順に並んでいます。

音読みは「カタカナ」訓読みは「ひらがな」で読み方を記しています。

並べ替え:画数 / 読み / 学習年リスト / 画数リスト
のぼ(す)のぼ(せる)のぼ(る)のぼ(す)
のぼ(せる)のぼ(る)のみのど
ノウのぼ(る)のたま(わく)のぎ
のぞ(く)のりの(く)のきの(べる)
のちのりのみのっと(る)のり
のぎのが(れる)のごめの(べる)のぞ(く)
のぼ(らせる)のぼ(る)の(す)の(ばす)の(びる)
の(べる)の(る)のどの(む)の(む)
のりの(ばす)の(びる)の(べる)のっと(る)
のりのろ(う)のろ(う)の(む)の(べる)
のぼ(る)の(ばす)のりのちの(く)
退
の(ける)ノウのりの(む)
退
のどのりの(べる)の(せる)の(る)
の(びる)の(びる)のが(す)のが(れる)のが(す)
のが(れる)のぎのっと(る)のりのっと(る)
のりノウの(びる)の(べる)のたま(う)
ノウの(びやか)ノットのりのこ(す)
のこ(る)のきの(る)のろ(う)
ノウノウの(びる)のみの(ける)
のぞ(く)のぼ(らせる)のぼ(る)の(せる)の(る)
のきノウの(びる)のぼ(らせる)のぼ(る)
のぼ(らせる)のぼ(る)の(べる)のぞ(む)のぞ(く)
のどの(む)のりのり
の(べる)の(べる)のぼ(る)の(べる)
のが(れる)のぞ(く)のきのぞ(む)のぞ(む)
ノウノウのろしのこ(す)の(る)
の(む)のこ(す)のこ(る)のりの(びる)
のうのろ(い)ノウのこ(す)の(ます)
の(む)の(む)のぞ(く)のろ(い)のろ(う)
の(ばす)の(べる)の(せる)の(る)ののし(る)
のぞ(く)のりのどのぼ(る)の(せる)
の(る)ノンノンのこ(り)のっと(る)
のりの(せる)の(る)のぼ(る)ノウ
ののし(る)ののし(る)の(ます)の(む)のが(れる)
のぞ(む)のどノウノウのっと(る)
のりの(せる)のべがねノン
の(びる)の(べる)のが(れる)の(べる)ノウ
の(る)のりもののぞ(く)のが(れる)ノウ
のりののし(る)のぼりのりノウ
のこ(す)のこ(る)の(す)のしのり
のぼりのみもののろ(い)のきノット
漿
のりの(せる)の(る)のがんのっと(る)
の(む)のりのぞ(く)のこ
のこぎりのろノウのえんどうのぞ(む)
のっと(る)のりノウのぞ(む)のぞ(む)
のぼ(る)のきのぞ(む)のぼ(る)のろし
ノウの(せる)のはらのきのが(れる)
輿
のぞ(く)のりのりのりの(る)
のろのこ(り)のぞ(む)ノウのび
のぎのろのきの(む)の(む)
のどのぼ(る)の(びる)ノウの(る)
のりこ(える)のぼ(る)のどのぼ(らせる)のぼ(る)
ノウのきの(せる)のろノウ
のみノウのぼ(る)ノウのみ
のみのきノウ  
  

学習時期から探す

1年生2年生3年生4年生5年生6年生

よみ(音読み・訓読み)から探す

  
 
  
 

画数から探す

1画2画3画4画5画6画7画8画9画10画
11画12画13画14画15画16画17画18画19画20画
21画22画23画24画25画26画27画28画29画30画
31画32画33画34画35画36画    

部首から探す

部首の読み方から検索部首の画数から検索