漢字検索

「椉」の部首・画数・読み方

部首

木(き・きへん)

画数

12画

音読み

ジョウ[1][2]

訓読み

の(せる)

の(る)

意味

[1] のる。のせる。乗り物などにのる。

[1] のる。つけこむ。機会を利用する。

[1] 掛け算。掛け算をする。掛け合わせる。

[2] 兵車と兵の数を数えることば。

[2] 馬四頭。四頭立ての馬車。また、四つでひとそろいになるもの。

[2] 記録。史書。歴史書。

[2] 仏教で衆生を悟りの世界に導く教えの種別。

漢字検定

対象外

学年

-

JIS水準

-

Unicode

U+6909

異体字

構成要素