部首 | 口(くち・くちへん) |
---|
画数 | 9画 |
---|
音読み | 【中】イン[1][2]
【△】エツ[3]
【△】エン[1][2] |
---|
訓読み | 【△】の(む)
【△】のど
【△】むせ(ぶ)
【△】むせ(る) |
---|
意味 | [1] のど。口の奥の部分。
[1] 急所。要所。
[2] のむ。飲みこむ。飲み下す。
[3] むせぶ。むせる。飲食物や煙などで息がつまる。
[3] むせぶ。感情で胸がふさがり声がつまる。 |
---|
漢字検定 | 2級 |
---|
学年 | - |
---|
種別 | 常用漢字 |
---|
JIS水準 | JIS第1水準 |
---|
Unicode | U+54BD |
---|
構成要素 | ・咽 ・口 因 ・口 囗 大
|
---|