漢字検索

「祝」の部首・画数・読み方

部首

示 礻(しめす・しめすへん)

画数

10画

音読み

シュウ[2]

シュク[1]

訓読み

いわ(う)

た(つ)

の(る)

のろ(う)

意味

[1] いわう。ことほぐ。幸福を願い祈る。

[1] はふり。かんなぎ。かんぬし。神に仕える人。

[1] 断つ。断ち切る。短く切る。

[2] のろう。まじなう。不幸を願う。

[2] のる。いのる。神に告げる。

[2] のりと。神に告げることば。

漢字検定

1級
準1級

学年

-

種別

人名用漢字

JIS水準

JIS第3水準

Unicode

U+FA51

異体字

祝(新字体)

構成要素