漢字検索

「老」の部首・画数・読み方

部首

老 耂(おいかんむり・おいがしら・おい)

画数

6画

音読み

【小】ロウ

訓読み

【小】お(いる)

【高】ふ(ける)

意味

年をとる。おいる。ふける。また、年寄り。

経験をつむ。ものなれる。経験豊かな人。

年寄りとして扱う。年寄りとして敬う。

年をとって退職する。また、その人。

中国の思想家「老子(ろうし)」の略称。

漢字検定

7級

学年

小学校4年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+8001

構成要素