漢字検索

「奧」の部首・画数・読み方

部首

大(だい)

画数

13画

音読み

イク[2]

オウ[1]

訓読み

おく

くま

意味

[1] 部屋の西南のすみ。神を祭る場所。

[1] 家の奥のほうにある部屋。

[1] おく。おく深く入りこんだ場所。また、そのような事柄。

[2] くま。川などが曲がって入りくんだところ。

[2] あたたか。あたたかい。=燠

[日本] おく。夫人。他人(特に身分の高い人)の妻。

[日本] 「陸奥(むつ・みちのく)」の略。

漢字検定

1級
準1級

学年

-

種別

人名用漢字

JIS水準

JIS第2水準

Unicode

U+5967

異体字

奥(新字体)

構成要素

 
丿    
丿  丿