漢字検索

「音」の部首・画数・読み方

部首

音(おと・おとへん)

画数

9画

音読み

【中】イン

【小】オン

訓読み

【小】おと

【△】たよ(り)

【小】

意味

おと。ね。空気の震えなどが伝わり、耳に聞こえるもの。

おと。ね。ふし。うた。音楽。

たより。おとずれ。知らせ。

[日本] おん。中国から伝来した漢字の発音。また、その読み方。

漢字検定

10級

学年

小学校1年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+97F3

構成要素

 
  

人名読み

お,と,なり