漢字検索

「庸」の部首・画数・読み方

部首

广(まだれ)

画数

11画

音読み

【中】ヨウ

訓読み

【△】おろ(か)

【△】つね

【△】なん(ぞ)

【△】もち(いる)

意味

もちいる。採用する。利用する。

やとう。雇い人。=傭

つね。なみ。普通。

おろか。平凡。

唐代の税法「租・庸・調」の一つ。一定期間、公の労役を行う、またはそのかわりに絹などを納めるもの。

「なんぞ」「いずくんぞ」「あに」と読み、「どうして~であろうか(いやそんなことはない)」と反語の意を表わす。

漢字検定

準2級

学年

-

種別

常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+5EB8

構成要素

 
广   
广    
广     

人名読み

のぶ,のり,やす