漢字検索

「盇」の部首・画数・読み方

部首

皿(さら)

画数

9画

音読み

-

訓読み

あ(う)

おお(う)

なん(ぞ)

意味

あう。集まる。寄り集まる。

おおう。ふたをする。おおいかぶせる。

「なんぞ~ざる」と読み、「どうして~しないのか」の意を表わす。

「なんぞ」と読み、「どうして」「どうして~か」と疑問・反語の意を表わす。

漢字検定

対象外

学年

-

JIS水準

-

Unicode

U+76C7

異体字

構成要素