漢字検索

「冐」の部首・画数・読み方

部首

冂(けいがまえ・まきがまえ・えんがまえ・どうがまえ)

画数

8画

音読み

ボウ[1]

ボク[2]

モウ[1]

訓読み

おお(う)

おか(す)

ねた(む)

むさぼ(る)

意味

[1] おかす。無理にする。強引にする。

[1] おおう。かぶせる。また、おおい。かぶりもの。

[1] むさぼる。

[1] ねたむ。ねたましく思う。

[2] 「冐頓(ぼくとつ)」は、匈奴(きょうど)の単于(ぜんう)の名。

漢字検定

対象外

学年

-

JIS水準

JIS第2水準

Unicode

U+5190

異体字

構成要素