部首 | 足(あし・あしへん) |
---|---|
画数 | 17画 |
音読み | ケン |
訓読み | あしなえ おご(る) と(まる) なえ(ぐ) なや(む) |
意味 | なやむ。なやみ苦しむ。例:屯蹇 あしなえ。足が悪く、自由に動かないこと。なえぐ。例:蹇歩 おごる。たかぶる。おごり高ぶるさま。 かたい。強い。例:蹇諤 まがる。くねくねと曲がるさま。 かたくな。素直でない。 とどこおる。とどまる。ゆきなやむ。 易(エキ)の六十四卦の一つ。 |
漢字検定 | 1級 |
学年 | - |
JIS水準 | JIS第2水準 |
Unicode | U+8E47 |
構成要素 | ・蹇 ・宀 井 一 八 足 ・宀 井 一 八 口 龰 ・宀 二 丿 丨 一 八 足 ・宀 二 丿 丨 一 八 口 龰 ・宀 一 一 丿 丨 一 八 足 ・宀 一 一 丿 丨 一 八 口 龰 |