漢字検索

「䟽」の部首・画数・読み方

部首

足(あし・あしへん)

画数

10画

音読み

ショ[1][2]

[1][2]

訓読み

あら(い)

うと(い)

うと(む)

おろそ(か)

とお(す)

とお(る)

まば(ら)

意味

[1] うとい。親しくない。よく知らない。=疎

[1] うとんじる。うとんずる。うとむ。とおざける。=疎

[1] おろそか。おろそかにする。=疎

[1] あらい。おおまか。おおざっぱ。まばら。=疎

[1] とおる。通ずる。通じさせる。=疎

[1] 分ける。分かれる。分かつ。=疎

[1] 除く。取り除く。洗い去る。=疎

[2] わけて示す。箇条書きにする。

[2] ときあかす。

漢字検定

対象外

学年

-

JIS水準

JIS第4水準

Unicode

U+47FD

異体字

構成要素