漢字検索

「坐」の部首・画数・読み方

部首

土(つち・つちへん・どへん)

画数

7画

音読み

訓読み

いなが(ら)

いま(す)

おわ(す)

すわ(る)

そぞろ(に)

ましま(す)

意味

すわる。腰をおろしてすわる。席につく。

腰をおろす場所。座席。

いながら。いながらに。何もせずに。労せずに。

そぞろに。なんとなく。

[日本] おわす。まします。います。「ある」「いる」「行く」「来る」などの敬語。

漢字検定

準1級

学年

-

種別

人名用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+5750

構成要素