漢字検索

「副」の部首・画数・読み方

部首

刀 刂(かたな・りっとう)

画数

11画

音読み

【△】フウ[1]

【小】フク[1][2]

訓読み

【△】そ(う)

意味

[1] そう。そえる。つきそう。

[1] そう。かなう。一致する。適合する。

[1] 補佐役。つきそい。

[1] 写し。控え。

[2] さく。切りさく。わける。二つにわける。

[日本] すけ。四等官(シトウカン)で、神祇官の第二位。

漢字検定

7級

学年

小学校4年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+526F

構成要素

 
  
    

人名読み

すえ,すけ,つぎ,ます