漢字検索

「剣」の部首・画数・読み方

部首

刀 刂(かたな・りっとう)

画数

10画

音読み

【中】ケン

訓読み

【中】つるぎ

意味

つるぎ。両側に刃のついたかたな。

[日本] つるぎや刀を用いる武術。

漢字検定

4級

学年

-

種別

常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+5263

異体字

劍(旧字体)

構成要素

 
  
    
     

人名読み

あきら,つとむ,はや