漢字検索

「告」の部首・画数・読み方

部首

口(くち・くちへん)

画数

7画

音読み

【△】コウ

【小】コク

訓読み

【小】つ(げる)

意味

つげる。話して知らせる。教える。広く知らせる。

つげる。訴える。申し出る。

教えさとす。つげさとす。また、つげることば。=誥

官吏が休暇を申請する。また、その休暇。休み。

漢字検定

7級※補足欄参照

学年

小学校4年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+544A

異体字

(旧字体)

構成要素

 
  
丿