漢字検索

「具」の部首・画数・読み方

部首

八(はち・はちがしら・は)

画数

8画

音読み

【小】

訓読み

【△】そな(える)

【△】そな(わる)

【△】つぶさ(に)

【△】つま

意味

つぶさに。くわしく。こまかく。

そなえる。そなわる。整う。準備する。

そなえ。用意。準備。

うつわ。仕事や生活で用いる道具(どうぐ)。

うつわ。器量。

[日本] ぐ。料理にきざんで入れる食材。

漢字検定

8級

学年

小学校3年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+5177

異体字

(旧字体)

構成要素

 
   

人名読み

とも