漢字検索

「可」の部首・画数・読み方

部首

口(くち・くちへん)

画数

5画

音読み

【小】

【△】コク

訓読み

【△】べ(し)

【△】よ(い)

意味

よい。よろしい。

きく。ききいれる。よいと許す。

「べし」と読み、「~できる」の意をあらわす。

「べし」と読み、「~してもよい」「~したほうがよい」「~すべきだ」の意を表す。。

「べし」と読み、「~だろう」などの意。

「ばかり」と読み、「~ぐらい」「~ほど」の意。

漢字検定

6級

学年

小学校5年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+53EF

構成要素

 
  

人名読み

あり,とき,よし,より