漢字検索

「水」の部首・画数・読み方

部首

水 氵 氺(みず・さんずい・したみず)

画数

4画

音読み

【小】スイ

訓読み

【小】みず

意味

みず。透明な液体。一般に、液体。

河川。沼。湖。海。

みずをくむ。水仕事をする。

五行の一つ。方位では北。色では黒。

[日本] すい。水曜日。七曜のひとつ。

[日本] みず。邪魔。「水をさす」

漢字検定

10級

学年

小学校1年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+6C34

構成要素

 

人名読み

たいら,な,み,みな,ゆ