漢字検索

「頓」の部首・画数・読み方

部首

頁(おおがい・いちのかい)

画数

13画

音読み

【△】トツ[2]

【中】トン[1]

訓読み

【△】くる(しむ)

【△】つか(れる)

【△】つまず(く)

【△】とど(まる)

【△】とみ(に)

【△】ぬか(ずく)

【△】ひたぶる

意味

[1] ぬかずく。頭を地につけておじぎする。

[1] とどまる。とまる。うごかない。

[1] つまずく。ころぶ。また、とどこおる。

[1] とみに。にわかに。すぐに。急に。

[1] つかれる。くるしむ。

[1] やぶれる。くじける。

[2] 「冒頓(ぼくとつ)」は、匈奴(きょうど)の単于(ぜんう)の名。

[日本] ひたぶる。ひたすら。いちずに。

漢字検定

2級

学年

-

種別

常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+9813

構成要素

 
  
丿