漢字検索

「安」の部首・画数・読み方

部首

宀(うかんむり)

画数

6画

音読み

【小】アン

訓読み

【△】いずく(んぞ)

【小】やす(い)

【△】やす(んじる)

意味

やすい。やすらか。おだやかなさま。落ち着いているさま。

やすんじる。やすんずる。落ち着かせる。安心させる。

やすんじる。やすんずる。楽しむ。

「いずくんぞ」と読み、「どうして」の意を表わす。

「いずくに」「いずくにか」と読み、「どこ」「どこに」と場所を問う意を表わす。

[日本] やすい。物の値段がやすい。

[日本] やすい。たやすい。容易である。

漢字検定

8級

学年

小学校3年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+5B89

構成要素

 
  

人名読み

あ,さだ,やすし