漢字検索

「譜」の部首・画数・読み方

部首

言(げん・ごんべん・ことば)

画数

19画

音読み

【中】

訓読み

【△】しる(す)

【△】つづ(く)

意味

系統・順序などを書き並べたもの。系図。例:系譜 年譜

系統・順序にしたがって書くこと。

音楽の曲折を符号で記したもの。例:楽譜 音譜

漢字検定

準2級

学年

-

種別

常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+8B5C

構成要素