漢字検索

「非」の部首・画数・読み方

部首

非(あらず・ひ)

画数

8画

音読み

【小】

訓読み

【△】あら(ず)

【△】そし(る)

【△】わる(い)

意味

そしる。責めとがめる。認めない。

わるい。あやまち。まちがい。不正。

「あらず」と読み、「~ではない」と否定の意を表わす。

「あらずんば」と読み、「~でなければ」「~なしでは」と仮定条件の意を表わす。

漢字検定

6級

学年

小学校5年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+975E

構成要素