漢字検索

「会」の部首・画数・読み方

部首

人 亻(ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね)

画数

6画

音読み

【高】

【小】カイ

訓読み

【小】あ(う)

【△】あつ(まる)

【△】あつ(める)

意味

あう。出あう。人にあう。

あう。一致する。ひとつになる。あてはまる。

あつまる。あつめる。あつまり。つどい。一つの場所にあつまる。

さとる。理解する。心にかなう。

かなめ。物事の要点。

たまたま。おりしも。ちょうどその時。

かならず。きっと。

かぞえる。合計する。例:会計(かいけい)

漢字検定

9級

学年

小学校2年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+4F1A

異体字

會(旧字体)

構成要素

 
  
   
    

人名読み

あい