漢字検索

「什」の部首・画数・読み方

部首

人 亻(ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね)

画数

4画

音読み

ジュウ

訓読み

とお

意味

とお。数の名。=十

十人。十戸。十でひとつのまとまりにしたもの。

日用品。日常で使う器具。例:什器(じゅうき)

詩歌・詩編などの作品。「詩経(シキョウ)」の「雅(ガ)」と「頌(ショウ)」の十編を什ということから転じたもの。

何。いかに。どんな。どのような。

漢字検定

準1級

学年

-

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+4EC0

構成要素