漢字検索

「間」の部首・画数・読み方

部首

門(もん・もんがまえ・かどがまえ)

画数

12画

音読み

【小】カン[1][2]

【小】ケン[1][2]

訓読み

【△】あい

【小】あいだ

【△】うかが(う)

【△】しず(か)

【△】はざま

【△】ひそ(かに)

【小】

意味

[1] あいだ。あい。二つのもののあいだ。

[1] あいだ。なか。内部。

[1] ころ。ころおい。時分。

[1] このごろ。近ごろ。

[1] しばらく。しばし。

[2] すきま。へだたり。

[2] へだてる。あいだをあける。

[2] うかがう。すきをねらう。スパイ。

[2] ひそかに。こっそり。

[2] かわる。入れかわる。

[2] まじる。まじわる。まじえる。

[2] いえる。病がよくなる。

[日本] けん。長さの単位。六尺(約一・八メートル)。

[日本] けん。建物の柱と柱のあいだ。

[日本] あいだ。関係。

[日本] ま。具合。様子。

漢字検定

9級

学年

小学校2年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+9593

異体字

構成要素