漢字検索

「呈」の部首・画数・読み方

部首

口(くち・くちへん)

画数

7画

音読み

【中】テイ

訓読み

【△】しめ(す)

意味

しめす。あらわす。はっきりと見せる。また、あらわれる。あらわれ出る。

差し出す。すすめる。差し上げる。目上の人に差し出す。

上申する。下位の者が上位の者に出す公文書。

決まり。基準。標準。限度。=程

漢字検定

準2級

学年

-

種別

常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+5448

異体字

(旧字体)

構成要素

 
  
  
 丿