漢字検索

「品」の部首・画数・読み方

部首

口(くち・くちへん)

画数

9画

音読み

【小】ヒン

【△】ホン

訓読み

【小】しな

意味

しな。しなもの。いろいろな物。例:物品(ぶっぴん)

くらい。等級。位階。

人がら。人格。人の性質。

等級をつける。評価する。良し悪しを判断する。

たぐい。種類。また、物事の種類を数えることば。

きまり。制度。基準。法則。

仏典のなかで、章・編などの一まとまりのこと。

[日本] ほん。昔の律令制で親王に賜った位。品位は一品から四品まである。

漢字検定

8級

学年

小学校3年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+54C1

構成要素