漢字検索

「舗」の部首・画数・読み方

部首

舌(した・したへん)

画数

15画

音読み

【△】[1][2]

【中】[1][2]

訓読み

【△】し(く)

【△】みせ

意味

[1] しく。並べる。つらねる。

[1] 門にとりつける金具。

[1] あまねく。広く。

[1] 器物の名。

[1] 止める。止まる。

[2] みせ。お店。

[2] 宿場。たてば。

漢字検定

4級

学年

-

種別

常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+8217

異体字

舖(旧字体)

構成要素

 
  
    

人名読み

しげ,すけ,のぶ,はる