漢字検索

「貮」の部首・画数・読み方

部首

貝(かい・かいへん・こがい)

画数

11画

音読み



訓読み

ふた

ふた(つ)

意味

ふた。ふたつ。=二

ふたたび。再度。=二

そむく。うらぎる。ふたごころがある。

そえる。そばにそえる。加える。

契約書などの文書で、書き換えを防ぐために「二」の代わりに用いる大字。

[日本] すけ。四等官(シトウカン)で、大宰府の第二位。

漢字検定

対象外

学年

-

JIS水準

JIS第2水準

Unicode

U+8CAE

異体字

構成要素