漢字検索

「時」の部首・画数・読み方

部首

日(ひ・ひへん・にち・にちへん)

画数

10画

音読み

【小】

訓読み

【小】とき

意味

とき。四季。四時は春・夏・秋・冬の四つの季節のこと。

とき。時間。一日を二十四分(昔は十二分)したもの。

とき。ときの流れ。月日の移り行き。

とき。機会。ちょうどよい時期。

漢字検定

9級

学年

小学校2年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+6642

異体字

構成要素

 
  
   

人名読み

これ,ちか,はる,もち,ゆき,よし,より