漢字検索

「章」の部首・画数・読み方

部首

立(たつ・たつへん)

画数

11画

音読み

【小】ショウ

訓読み

【△】あや

【△】しるし

【△】ふみ

意味

あや。しるし。模様。美しい模様。

はん。はんこ。

明らか。明らかにする。形にして明らかにする。

のり。規律。規則。法律。

ふみ。文書。文章。詩文。

音楽や詩文などの一区切り。一節。

文体のひとつ。上奏文。

漢字検定

8級

学年

小学校3年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+7AE0

構成要素

 
  
   

人名読み

あき,あきら,き,たか,とし,のり,ふさ,ふみ,ゆき