漢字検索

「極」の部首・画数・読み方

部首

木(き・きへん)

画数

12画

音読み

【小】キョク

【中】ゴク

訓読み

【△】き(まる)

【△】き(める)

【中】きわ(まる)

【中】きわ(み)

【中】きわ(める)

意味

きわまる。きわめる。やりつくす。達する。

きわみ。はて。かぎり。頂点。

きわめて。この上なく。

この上ないもの。最高のもの。

磁石の端。また、電気回路の端。

[日本] きめる。とりきめる。定める。

漢字検定

7級

学年

小学校4年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+6975

構成要素

 
  
    
     

人名読み

なか,のり,みち