漢字検索

「古」の部首・画数・読み方

部首

口(くち・くちへん)

画数

5画

音読み

【小】

訓読み

【△】いにしえ

【小】ふる(い)

【小】ふる(す)

意味

ふるい。昔の。ふるめかしい。

いにしえ。昔。過去。

[日本] ふるす。ふるくする。ふるくさせる。例:使い古す(つかいふるす)

漢字検定

9級

学年

小学校2年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+53E4

構成要素

 
  

人名読み

たか,ひさ