漢字検索

「糸」の部首・画数・読み方

部首

糸(いと・いとへん)

画数

6画

音読み

【小】[1]

【△】ベキ[2]

訓読み

【小】いと[1]

意味

[1] いと。よりいと。きぬいと。

[1] いとのように細長いもの。

[1] いとを張った楽器。弦楽器。八音(「金」「石」「糸」「竹」「匏」「土」「革」「木」)の一つ。

[1] 単位。一の一万分の一。また、わずかな分量のこと。

[2] いとすじ。細いいと。

[2] かすか。わずか。少ない。細かい。

漢字検定

10級

学年

小学校1年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+7CF8

異体字

絲[1](旧字体)

構成要素

 

人名読み

たえ,ため,つら,より