漢字検索

「五」の部首・画数・読み方

部首

二(に)

画数

4画

音読み

【小】

訓読み

【小】いつ

【小】いつ(つ)

意味

いつ。いつつ。数の名。

いつたび。ごかい。ごど。

[日本] いつつ。昔の時刻の呼び方で午前八時(辰の刻)、または午後八時(戌の刻)のこと。

漢字検定

10級

学年

小学校1年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+4E94

構成要素

 

人名読み

い,いず,かず,ゆき