漢字検索

「宮」の部首・画数・読み方

部首

宀(うかんむり)

画数

10画

音読み

【小】キュウ

【高】

【中】グウ

訓読み

【△】いえ

【小】みや

意味

みや。天子の住むところ。

いえ。大きな家屋。

皇族を呼ぶことば。

寺院や神殿などの建造物。

五音(ゴイン)「宮(キュウ)・商(ショウ)・角(カク)・徴(チ)・羽(ウ)」のひとつ。

五刑の一つ。生殖機能を取り除く重い刑罰。宮刑(きゅうけい)。

[日本] みや。神社。

[日本] みや。皇族。

漢字検定

8級

学年

小学校3年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+5BAE

構成要素

 
  
  丿