漢字検索

「否」の部首・画数・読み方

部首

口(くち・くちへん)

画数

7画

音読み

【小】[1][2]

【△】[1]

訓読み

【高】いな

【△】いや

【△】わる(い)

意味

[1] いな。いや。いいえ。同意しない、また認めないの意。

[1] 「いな」「しからず」と読み、「そうではない」の意を表す。

[1] 「いなや」と読み、「~か」「~でないか」と疑問の意を表す。

[1] 「しからずんば」「しからざれば」と読み、「もしそうでなければ」の意を表す。

[2] わるい。よくない。

[2] 易(エキ)の六十四卦の一つ。

[日本] いなや。すぐに。ただちに。

漢字検定

5級

学年

小学校6年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+5426

構成要素