漢字検索

「契」の部首・画数・読み方

部首

大(だい)

画数

9画

音読み

【△】キツ[2]

【中】ケイ[1]

【△】ケツ[3]

【△】セツ[4]

訓読み

【△】きざ(む)

【△】ちぎ(り)

【高】ちぎ(る)

【△】わりふ

意味

[1] ちぎる。固く約束する。

[1] ちぎり。約束。誓い。

[1] きざむ。きざみこむ。

[1] わりふ。しるし。手形。

[2] 民族の名「契丹(キッタン)」に用いられる字。

[3] つとめ苦しむ。苦しみ悩む。

[3] 久しく会わない。

[4] 人名。殷(イン)王朝の湯王(トウオウ)の祖先の名。

漢字検定

3級

学年

-

種別

常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+5951

異体字

(旧字体)

構成要素