漢字検索

「部」の部首・画数・読み方

部首

邑 阝(おおざと・むら)

画数

11画

音読み

【小】[1][2]

【△】[1]

【△】ホウ[2]

訓読み

【△】くみ

【△】す(べる)

【△】つかさ

【△】

【△】わ(ける)

意味

[1] くみ。軍隊の編成単位。

[1] すべる。統括する。率いる。

[1] つかさ。役所。

[1] わける。区分する。

[1] むれ。集落。村。

[1] 区分されたものを数える助数詞。

[2] 小さな丘。小高い丘。

[日本] べ。上代、ある職務を専門として朝廷に仕えた集団。

漢字検定

8級

学年

小学校3年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+90E8

異体字

構成要素

 
  
   

人名読み

きつ,もと