漢字検索

「鵺」の部首・画数・読み方

部首

鳥(とり・とりへん)

画数

19画

音読み

訓読み

ぬえ

意味

「白鵺(はくや)」はキジに似た鳥。

[日本] ぬえ。伝説上の怪獣の名。頭は猿(さる)、体は狸(たぬき)、手足は虎(とら)、尾は蛇(へび)に似るという。

[日本] ぬえ。ツグミ科の鳥、とらつぐみの別名。

漢字検定

1級

学年

-

JIS水準

JIS第2水準

Unicode

U+9D7A

構成要素