漢字検索

「張」の部首・画数・読み方

部首

弓(ゆみ・ゆみへん)

画数

11画

音読み

【小】チョウ[1][2]

訓読み

【小】は(る)

意味

[1] はる。弓に弦をはる。

[1] はる。楽器に弦をはる。

[1] はる。のばす。ひっぱる。

[1] はる。ひろげる。大きくひろげる。

[1] はる。もよおす。

[1] はり。弓、幕、また琴などの弦をはったもの数えることば。

[1] 二十八宿の一つ。ちりこぼし。

[2] 腹がはる。腹がふくれる。

[2] とばり。=帳

漢字検定

6級

学年

小学校5年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+5F35

構成要素

 
  

人名読み

つよ,とも,はる