漢字検索

「頭」の部首・画数・読み方

部首

頁(おおがい・いちのかい)

画数

16画

音読み

【△】ジュウ

【小】

【高】

【小】トウ

訓読み

【小】あたま

【中】かしら

【△】かぶり

【△】かみ

【△】こうべ

【△】ほとり

意味

あたま。かしら。こうべ。人や動物などのからだの首から上の部分。

あたま。髪の毛。また、髪の生えた部分。

あたま。いただき。頂上。最先端。

はじめ。はじまり。最初。

かしら。おさ。ひきいる者。

牛などの動物を数えることば。

[日本] かみ。四等官(シトウカン)で、寮の第一位。

[日本] かしら。親方。

漢字検定

9級

学年

小学校2年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+982D

構成要素

 
  

人名読み

あき,あきら,はじめ