漢字検索

「入」の部首・画数・読み方

部首

入(いる・にゅう・いりがしら・いりやね)

画数

2画

音読み

【△】ジュ

【△】ジュウ

【小】ニュウ

訓読み

【小】い(る)

【小】い(れる)

【△】しお

【小】はい(る)

意味

いる。いれる。はいる。中にはいる。

いれる。受けいれる。おさめる。

いり。実いり。収入(しゅうにゅう)。

漢字の四声(シセイ)のひとつ入声(ニッショウ)。

[日本] しお。物を染色するときに、染料につける回数を数える言葉。

漢字検定

10級

学年

小学校1年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+5165

構成要素