漢字検索

「流」の部首・画数・読み方

部首

水 氵 氺(みず・さんずい・したみず)

画数

10画

音読み

【小】リュウ

【高】

訓読み

【小】なが(す)

【小】なが(れる)

意味

ながす。ながれる。水がながれる。ただよう。さまよう。

ながす。広める。伝える。

ながす。罰として遠地に追いやる。

ながれ。ながれる川。移りゆくさま。

仲間。血筋。同類。例:流派(りゅうは)

品等。階級。身分。例:一流 二流

根拠のないこと。いいかげんなこと。確かでない。

[日本] りゅう。ながれ。旗や放棄を数えることば。

[日本] ながし。客を求めて歩き回ること。

漢字検定

8級

学年

小学校3年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+6D41

構成要素

 
  
    

人名読み

しく,とも,はる