漢字検索

「仲」の部首・画数・読み方

部首

人 亻(ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね)

画数

6画

音読み

【中】チュウ

訓読み

【小】なか

意味

中(なか)。真ん中。

兄弟の二番目。年齢の順に上から「伯・仲・叔・季」または「孟・仲・季」という。

[日本] なか。人同士のあいだがら。

漢字検定

7級

学年

小学校4年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+4EF2

構成要素

 
  
   

人名読み

あたる,つづき,なかし,のぶ