漢字検索

「東」の部首・画数・読み方

部首

木(き・きへん)

画数

8画

音読み

【小】トウ

訓読み

【△】あずま

【小】ひがし

意味

ひがし。方位の名。

ひがしする。東のほうにいく。

主人。古代、主人が東に、客が西に位置したことから。

[日本] あずま。箱根から東の地。関東。

漢字検定

9級

学年

小学校2年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+6771

構成要素

 

人名読み

あきら,き,と,はじめ,はる,ひで,もと