漢字検索

「垂」の部首・画数・読み方

部首

土(つち・つちへん・どへん)

画数

8画

音読み

【小】スイ

訓読み

【△】しだ(れる)

【△】しで

【小】た(らす)

【小】た(れる)

【△】なんなん(とする)

意味

たらす。たれる。下にたれ下がる。

しだれる。枝などが長くたれ下がる。

与える。ほどこす。

なんなんとする。今にも~になろうとする。ほとんど~しかかっている。

[日本] しで。しめなわや玉串(たまぐし)などつけてたれ下げる細長く切った紙。

漢字検定

5級

学年

小学校6年生

種別

教育漢字
常用漢字

JIS水準

JIS第1水準

Unicode

U+5782

異体字

構成要素